top of page
特 別 展
準備中
旬 な 展 示 情 報
スタッフおす すめの展示です

アカハライモリの赤ちゃん
2025年3月に当館で産卵されたアカハライモリの赤ちゃんを育てて展示しています!
まだ3㎝程で大きくなったら「どっぽくん」のように白くなるかも!?
これからの成長をお楽しみに!
2025年初展示となるウナギの稚魚や
突然変異で生まれた青白いアユ、黒くないイモリ
といったちょっと変わった
生きものがいます。

![]() 青白いアユ コバルトアユや青アユと呼ばれ、脳下垂体に異常があり、体を黒くするホルモンが出ないため体色が青白くなっている。また、繁殖も行わないため、通常は寿命が1年のアユですが、3年ほど生きた記録がある。 | ![]() 黒くないイモリ、どっぽくん 佐伯の国木田独歩館庭園の池で発見された、黒の色素が少ないアカハライモリ。 |
---|
bottom of page